everyday everytime ...
「ごお」と打つと「gooではありませんか」と間違いを正してくれる。
素敵な判断力。
久しぶりにブログが作りたい気分だったので
昨日、ブログを作った。「goo」で。
「goo」でブログを持つのは多分3個目だと思う。
でも久しぶりに見る画面は随分綺麗になっていて簡単に作ることができた。
ちなみに父親は「goo」にさせた。
今日覗いてみたら20人ほどに見られていた。
「こんにちわ」的な挨拶を2行ほど書いて投稿しただけなのに。
恥ずかしいことをしていることに気付く。内容が無い投稿ですいません。
mixiの足跡みたいに、こんな簡単に知ることができるんですね。
日頃お世話になっている忍者TOOLSさんがくのいちTOOLSさんになっていた。
「恋のアクセス解析」という曲が発売されるらしい。
どんな曲か知らないけど、今っぽいタイトルで言葉が頭の中をぐるぐる回る。
「こ い の あ く せ す か い せ き」
すごいと思いませんか?恋に解析かけちゃうなんて。
WebTrendsやgoogle analysticsなど高性能解析ソフトを
ぐりぐり使っていくのでしょう。怖いものなしです。
タイトルをつけた人を無条件に尊敬します。
というわけで「アクセス解析」について思うことはいろいろあります。
最近また解析するサイトが増えてきたのでちゃんと勉強していきたい分野。
お酒のつまみに語りたいもの。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
thr
性別:
男性
職業:
web design planning
趣味:
art photo travel
自己紹介:
Artの世界とWebの世界の狭間に生きています。ゆるりゆるりと駄文を綴る毎日。
というか。駄文というか空想というか妄想というか混沌というか。表面的な適当なことしか書いてません。時間の無駄にならない程度に斜め読みしてください。
というか。駄文というか空想というか妄想というか混沌というか。表面的な適当なことしか書いてません。時間の無駄にならない程度に斜め読みしてください。
忍者ポイント
☆★☆