忍者ブログ
everyday everytime ...
[33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日からちょうど半年が経った。
厄年であるこの半年を振り返ってみると、
誕生日が悲惨だったのが象徴的な、そんな半年。
生活のあらゆる面で、災いが降りかかりすぎて
何から思い出していいのか分からないくらい。

総じて2006年は、よく生きてられるな自分、
というくらいテンションが低かった(自己反省)。
まわりにの皆様方にもご迷惑をおかけしました。
これからもっと頑張ります。


●さてさて

第一人者が書いたデザインの理論書を読んだ。
デザイナーやっててなんで読んでいないの!
ってくらい有名な方の有名な書籍。
Webだし…とか言って避けていたけど、
サントリー学芸賞をとっていることを知ったのがきっかけで
図書館に駆け込むことに。

一読して、

デザインすることは「既知のものを未知化」する、という指摘が印象に残った。
物事についてとことん思索し、追求することによって
今までそれを支えてきた常識や思想や観念が解体し、崩れ落ちる。
そこから新たな価値観を創出して、物事の本質に接近していく。

いささか逆説的な言い回しだけど、
新たな価値観を創造するときにはそういう経験が必然的に伴う。
「既知のものを未知化」するような経験、今までしてきたかなぁ。。。。

ともかく、もう四半世紀も生きていることだし、
クリエイティブなことを続けていく上で、
そろそろ自分の中で理論的支柱が欲しい頃。
喉から手が出るくらいに。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Google

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
thr
性別:
男性
職業:
web design planning
趣味:
art photo travel
自己紹介:
Artの世界とWebの世界の狭間に生きています。ゆるりゆるりと駄文を綴る毎日。

というか。駄文というか空想というか妄想というか混沌というか。表面的な適当なことしか書いてません。時間の無駄にならない程度に斜め読みしてください。
バーコード
☆★☆
Powered by ニンジャブログ
Copyright © unfocused days unfocused eyes All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]